夢館「介護とリハビリの夢館」|医療法人 智仁会 夢館

トップメインメニュー

生活イメージ

ドリームハウス吉原


S.Kさん(80歳)のある日

画像

朝食の様子

画像

メニューイメージ
 

画像

リハビリの様子
 

画像

レクレーション
 

画像

自由時間

6:30 起床

目覚めると、窓を開けて明るい日差しを感じます。
しばらく太陽を浴びるのが日課です。

8:00 朝食

天井の高い食堂で、気持ちの良い朝食。
毎朝コーヒーを入れてもらえるのがうれしい。

9:00 おしゃべり

朝食が済んでも、仲間と長話に花を咲かせます。
今日はN さんの楽しい話に、涙を流して笑いました。
いろんな方がいらっしゃいますが、皆さん明るくて優しいです。

10:00 リハビリ

午前中は大抵、一階の通所リハビリで過ごします。
積極的に外出もして、足腰が衰えないよう、なるべく歩くようにしています。

12:00 昼食

近所に住む娘が来るときは、前日までに申し出て
外食しますが、普段は食堂でいただくことが多いです。

14:00 レクリエーション

今日はみんなで懐かしい歌や季節の歌を歌いました。

15:00 おやつ

またおしゃべりに花が咲きます。今日は歴史の先生だったF さんが、シーボルトについて話してくれて勉強になりました。彼はとても物知りで、知恵袋」と呼ばれています。

17:00 入浴

必要な方はスタッフに介助してもらいますが、今のところわたしは一人で入っています。

18:00 夕食

洗濯機を回しながら、皆さんと食事をします。
食後もおしゃべりに興じて、すぐには部屋に戻らない人がほとんどです。

19:00 自由時間

自室で洗濯物を干したり、テレビを観たりして、静かに過ごします。娘が来ているときはおしゃべりして、そのまま泊まって行くことも。

22:00 就寝

毎晩、就寝後スタッフがそっと安否確認に来ているそうです。たまに夜更かししていると、目が合ってびっくりされることもありますね。

 


メインメニュー


医療法人 智仁会 夢館
〒840-0013 佐賀市北川副町新郷654-1
TEL:0952-20-1111
FAX:0952-20-1115


(C)医療法人 智仁会 夢館. All Right Reserved.