夢館「介護とリハビリの夢館」|医療法人 智仁会 夢館

トップメインメニュー

2015年6月

2015年の館長日記


季節感溢れる作品

2015.06.24

6月の絵手紙教室でした。

今月の画材は紫陽花と色鮮やかなコショウ、ガーベラ

画像
画像

みなさん、真剣そのものの表情で画材に取り組まれています。

画像
画像

出来上がりも素晴らしいです。
季節感溢れる作品になっています。

画像
画像

見ていて元気が出てきますよね。
 

瀬戸ワンタン日暮れテンドン~

2015.06.11

歌声喫茶でした。
6月はジューンブライドの季節とのことで
花嫁さんにまつわる歌も準備してきていただきました。

雨降りお月さん
花嫁人形
瀬戸の花嫁

歌には不思議な力がありますよね。
思い出の歌を歌うと
その当時の心象風景が蘇るのは何故でしょう。

金襴緞子の帯締めながら
花嫁御寮は何故泣くのだろう♪

画像
画像

歌いながら嫁ぐ日のことを思い出されたのでしょうか
大粒の涙を流される方もおいででした。

イントロあてクイズ
かもめの水兵さんに元気よく手があがりました。

瀬戸の花嫁
楽しい替え歌のご披露も

画像
画像

瀬戸ワンタン日暮れテンドン~
夕波こなミソシル
あなたノリマキ
島エビフライ・・・・・・・

フレーズの最後の音が食べ物に変わります。
思わず笑いがこぼれる楽しい歌声喫茶になりました。
 

木の名前

2015.06.09

ご存知でしょうか?
夢館の建物の周囲には散歩道があること

そしてそこには四季を通じて楽しめるように
たくさんの木が植えられています。

その木の名前
よく利用者さまからも尋ねられるのですが
わからなくて
「え~っと、調べておきます」
なんて答えていましたが
この度、木に名前をつけていただきました。

画像
画像

画像
画像

夢館散歩道
新しい楽しみができましたよ!
 

その時、あなたは

2015.06.04

あってはならないことですが
万一に備えての定期的な防火設備の点検や
大規模な防災訓練を年に2回行っています。

今回は夢館から火災発生という想定で
利用者さまにも参加していただいて実施しました。

画像
画像
画像

実際の火災さながらの臨場感となりました。

自分で歩いて逃げられない方のために
シーツを利用して一人で搬送するやり方や

画像
画像

水消火器の使用方法の訓練や
消火水栓の使い方なども学びました。

画像
画像

 

まずは初期消火の重要性
いつ何が起こっても冷静に対処できるように
常に知識や技術を備えておきたいと思ったことでした。
 


メインメニュー


医療法人 智仁会 夢館
〒840-0013 佐賀市北川副町新郷654-1
TEL:0952-20-1111
FAX:0952-20-1115


(C)医療法人 智仁会 夢館. All Right Reserved.