2015年10月

みんなでハッピーバースデー

2015.10.29

10月の誕生会でした。
毎月のお誕生会
その月にお生まれになった方を
みんなでお祝いいたします。

栄養部からは心をこめたディナーが


デザートまで豪華です。
思わず歓声も上がります。

10月生まれのお二人には
夢館からささやかなプレゼントが

贈る方も受け取る方も笑顔がこぼれます。
お生まれになった年はどんな年だったでしょう。
大きな事件などをみんなでふりかえりました。
戦前、戦中、戦後と
どんなにか無我夢中で走り続けてこられたことでしょう。
それらを乗り越えての笑顔がここにあります。

この一年もお元気でお過ごしくださいますように
もう一度お誕生日おめでとうございます。
 

おみこしがやって来た

2015.10.25

今日は夢館近くの鎮守の神様八坂神社の秋祭りでした。
家内安全と五穀豊穣をお祈りする祭りみこしが
今年も夢館に立ち寄ってくださいました。

みんな待ちながら
わくわくそわそわです。

おみこしの下をくぐると
健康長寿が叶えられるとのことで
夢館の皆様もみこしくぐりをさせていただきました。


くぐりおえた皆様、満面の笑顔です。

皆様がお元気で穏やかにお過ごしになれますように!
八坂神社の皆様、本当にありがとうございました。
 

ルワンダからのお客様

2015.10.19

今日は夢館に異国からの珍しいお客様が
立ち寄ってくださいました。
ルワンダのマリールイズさんです。
サプライズ訪問に感激!
民族衣装のこれまた素晴らしいこと

職場を早足でご案内するうち
通所リハの利用者さんから
「ボンジュール」と声をかけられました。
「ハロー」でも「こんにちは」でもなく「ボンジュール」ですよ!
もうびっくりです。
フランス語も英語もルワンダ語も
そして日本語も堪能なマリールイズさんですが
「佐賀の人はすごい」と感動なさっておられました。

コスモスに足を止められて
「ルワンダにもおんなじ花が咲いています。」と
この空もルワンダまでつながっているんですよね。

 

ど~んぐりころころど~んぶりこ

2015.10.14

10月の歌声喫茶でした。
毎月楽しい企画を考えてくださる水先案内人のKさん

どんぐりころころの替え歌
普通だったらどんぐりころころの曲で歌詞を替えるところが
今回は歌詞はそのまま
曲を替えました。

水戸黄門の「ああ人生に涙あり」
そう、あの「じーんせい楽ありゃ苦もあるさ♪」です。
「どーんぐりころころ、ど~んぶりこ」と歌う訳です。
何とこれが不思議なことにぴったり!
みんなで頭の体操ではありませんが
「ああ人生に涙あり」に合わせて「どんぐりころころ」を歌いましたよ。

虫の声も歌いました。
クツワムシや馬追など歌に出てきても
なかなか聞けない秋の虫の声を
CDで聴かせてくださいました。


今月もとっても楽しい歌声喫茶になりました。
 

みんなでアロママッサージ

2015.10.14

今日は夢館に珍しいお客様
アロマセラピストの中尾朱実さんがおいでくださいました。

アロマオイルやクリーム、タオルまでご持参くださり
みんなにアロママッサージを教えてくださいました。

二人ひと組になってセラピストとお客様の役割分担
中尾さんのご指導でセラピスト役の方はお客様役の手をとって
やさしくマッサージしていきます。
いい匂いのするオイルをお客様の手や腕に
やさしくやさしくすりこんでいきます。

最初はおそるおそるだった皆様も
次第にリラックスして笑顔がはじけていきました。

不思議なことに相手に触れてもらうだけで
手が温かくなっていくのです。
また不思議なことに
相手の手を心をこめてマッサージしていくだけで
自分の手まで温かくなっていきます。
不思議体験でしたよ。
 

 

きゃぁ餅を作りました

2015.10.14

グループホーム吉原では
毎月みんなで手作りおやつを作っています。
今回は今が旬のサツマイモを使って
きゃぁ餅を作りましたよ。

もちろん入居者さま参加メニュー
流石昔取った杵柄
慣れた手つきです。

サツマイモを蒸してつぶして
甘味は栗の甘露を細かく刻んで入れました。
つなぎを加えて後は丸めて焼くだけ
素朴なおやつです。

皆様、子育て中はおやつもあまり手に入らなかった時代
食欲旺盛の子ども達のためには
いろんなおやつをご自身で作っておいでだったみたいです。
ふかし芋、おこし、
飴、蒸しパン、ドーナツなどなど
私も昔、母や祖母から作ってもらった記憶があります。
久々に思い出して胸が温かくなりました。
 

できたよ

2015.10.13

その方は、突然の病で右手の自由を奪われました。

突然利き手が使えなくなったことを
とても気に病んでおられ
よく涙を流しておられました。

他の方の目が気になる食事タイム

右手が不自由なその方には
いつも食卓で目立たないように
お手伝いするのが常でした。

お手伝いはふりかけだったり
お醤油のミニパックだったり

お薬だったり

 

その中でも最も難航するのがこれでした。
 

牛乳パックです。

プラスチックの袋に入って
パックにくっつけてあるストローが
まず外せない。
おまけにストローの袋が開けにくい。
パックにある穴の上の紙をめくって
穴を探し当てストローを伸ばして突き刺す。
この一連の流れが利き手が不自由な方にはお手上げで
牛乳パックのこの形、高齢者や障がい者にやさしくないなと常々思っていました。

そんなくりかえしが暫く続いた昨日の朝
バタバタしてなかなかその方のところに行けないでおりました。

やっと時間がとれてお席に向かうと

なんともうストローがさしてありました。
「できたよ」って
爽やかな笑顔がそこにありました。
試行錯誤で牛乳パックを寝かせてストローを下から外してみたら
なんと発病以来、始めて自分でできたんですって。
今朝の食卓
「もう自分で開けるからいいよ。」とまた笑顔。

ひとつ乗り越えた爽やかさに溢れておられました。

私までじーんと嬉しくなりました。

 

今日は何の日?!

2015.10.01

毎朝の私の日課
それはマイクを通しての夢館の皆様へのご挨拶です。
みなさま、おはようございます。
今日は○月△日◇曜日です。
そして「今日は何の日」というご案内

今日10月1日はいろんな記念日です。
東海道新幹線開業の日でもあれば
初の国勢調査があった日でもあります。
また中華人民共和国が誕生した日でもあります。

でも今朝私はつい
「今日は夢館の誕生日です」とアナウンスしてしまいました。

夢館は2年前の今日オープンしました。
開業の日の記念写真です。

そしてこれは昨年の写真

おかげさまで2周年
おかげさまで満員御礼
本当に感謝でいっぱいです。

 

今夜は2周年の祝い膳
栄養部渾身の松花堂弁当です。

みなさん歓声を上げられてましたよ。
そして皆様とこの2年の間の思い出話に花が咲いたことでした。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
 

(C)医療法人 智仁会 夢館. All Right Reserved.

  • トップページ
  • メニュー
  • サイトマップ