佐賀のシシリアンライス登場!
夢館メニューです。
ここまでやるんだ!
施設の生活の中で一番の楽しみはやはりお食事ですよね。
毎日の献立の豊富さには頭が下がっています。
今回はとり天ランチ。
豊後鶏の胸肉にお醤油やガーリックをちょっときかせた衣をつけて揚げたもの。
熱々で食卓に提供されます。
お肉もとっても柔らかくてジューシー、みなさんに大好評でした。
決して豪華ではないけれどバランスが取れて丁寧に作った家庭料理です。
ご馳走毎日は飽きるけど何故か家庭料理は飽きません。
こんなお食事を三度三度しっかり食べていると
みんな元気になれると思います。
今日は夢館歌声喫茶をオープンしました。
年若いピアニストの友人に
「ボランティアに来て」と声をかけていたのですが
打ち合わせかたがた見に来てくれたのです。
どんなことをやったらいいかピンと来なくて
でもわからないなりに彼女の歌声を聴いていたら
声量があって素晴らしいこと
ということで二人で皆さんの前で「隅田川」を歌うことに
今日はまだ楽器が届いてなくってアカペラになりました。
下手っぴだったけど、やはり歌って音楽の基本ですね。
やんやの大喝采を受けました。
ちょうど居合わせた入居者のお嫁さんと今度は即興のトリオでおぼろ月夜
それからみんなで故郷や赤とんぼを歌いました。
何十年ぶりにみんなで唱歌を歌って本当に楽しかったとは
参加なさった入居者の感想。
少しずついろんな活動の幅を広げていきたいと思います。
そしてみなさんに夢館での生活を楽しんでいただけたらなと思っています。
夢館がオープンして約ひと月が過ぎようとしています。
毎朝、7時半に出勤して朝食の手伝いをしています。
ここはサービス付き高齢者住宅
昼間はデイサービスだ、通所リハだと出払ってしまうみなさんが一堂に顔を合わせる機会。
一日のスタートを気持ちよく切っていただきたいと思っています。
忙しいし想定外のことばかり、
いろんなことが起こるけど
嬉しいこともたくさんです。
今朝は胸キュンのひと言をいただきました。
「人生の最後のステージと思ってここに来たのに
こんなに人からやさしくしてもらえるなんて生れて初めて」ですって
今朝の食事はスパニッシュオムレツと果物、牛乳
野菜スープと佐賀海苔入りの食パンと苺ジャムでした。
それに淹れたての香り髙い珈琲と熱いおしぼりを添えて。。。。。
「食パンはトーストした方がお好きでしたら焼いてまいりますよ」
と、お声かけしただけだったのですが。
介護に慣れない分、精一杯のまごころと
目配り、気配り、心配りでいきたいと思っています。
喜んでいただけると本当に嬉しいものですね。
夢館もオープンから3週間が過ぎました。
とりあえず少しずつ落ち着いてきました。
入居者の皆様にとって増えた自由時間を
なんとか楽しく過ごしていただこうと、ない知恵をしぼっています。
今日は裁縫道具を買って来ました。
広告タオルの端っこをほどき、
真ん中から2枚に切り分けてちくちく。
台拭きの制作中。
なかなか針に糸が通せないので
まとめて通しておいてさしあげると
みなさん思い思いに台拭きを縫い上げてくださいます。
疲れないかな、飽きないかなと心配でしたが
めいめいに昔話に花を咲かせながらちくちく。
夕食の時には
「もっと縫うものないの?」とのリクエストが
わーい、大成功
男性陣にも探さなくっちゃ
夜、家に帰って探し物ごそごそ。
あった、あった!麻雀セット
これで男性陣に麻雀を楽しんでもらえるかな
楽しんでいただけると嬉しいです。
毎日暗中模索中。
皆様にはなにかおすすめありますか?
どうかお知恵を貸してくださいませ。
お花の先生だった方がいらっしゃいます。
今日は一緒に庭の花をちょこちょこ摘みました。
夢館に戻って一輪ざしに活けてもらうことに
好きなことになるといきいき
本当に楽しそうでした。
そして私も
花一輪、思わぬ温かさに癒されました。
夢館がオープンして10日余りが過ぎました。
いろんなことにチャレンジしたいのですが
日常業務に忙殺されてままならぬ日々
ひとつ思いついて
夢館シネマをオープンすることに
普段デイサービスだ、通所リハだと
日中留守がちの入居者の皆様がみんな揃う日曜日の午後に
名画劇場をオープンさせようかなと
手始めに本日、第1回目を開催しました。
夢館のキッチンでケーキを焼きながら
思い思いにコーヒーや、お茶などを楽しんでいただきながら
みんなで映画を見ようかなと
第1回目に選んだ映画はこれでした
『always三丁目の夕日』
ちょっとわかりにくかったかもしれませんが
最後まで熱心に観てくださった方もいらっしゃいました。
今日は地元のFM生番組に初出演の巻でした。
それもこれも夢館のため、なんでもやってやろうの心意気です。
生番組なので意外と大雑把。
打ち合わせもちょこちょこでスタジオに入れられました。
なかなかこんなとこには入れないので
この好奇心溢れるオバサンはキョロキョロ。
私がリラックスできるようにと
いろいろ話しかけてくださるパーソナリティのサトエリさんもとってもキュートで目がハートに
話し始めたら、つい夢中になってしまって
5分の予定が10分を越してしゃべり続けてしまいました。
これであがり症だの気が小さいだの言ったら
誰も信じてくれないかもしれませんが
実はあがり症です。。。。。。。。。
2013.10.04
夢館4日目、夕食の後の食堂風景です。
ご家族のいらした方々が自室に引っ込まれ、私は他の4名の入居者と歓談中
Sさん、正面のご夫婦に笑顔で話しかけます。
「ご夫婦ですか?」
お二人が笑顔でうなずかれると
「いいですね。私は早くに病気で亡くしましたから羨ましいです」とまた笑顔。
実はこの会話は5分おきくらいにくりかえされていますが
みなさん、やさしい。また自然にうなずいてくださいます。
さっきも言ったじゃないなんて決して仰いません。
進行役の私はそれぞれの共通の話題を探してみました。
それぞれが大家族の長男、もしくはその嫁だった頃の話に
へっつい(かまど)で一日2升もお米を焚いていた話
洗濯のご苦労
買い物のご苦労
苦労話もまた笑顔です。
人にとっておしゃべりって本当に大事だなと
私は聞きながら、ただウンウン
そんな途中でSさんは私の方を向いて笑顔で声をかけてくださいました。
「ここ楽しいわ。ここに来られてよかった」
その言葉に他の三人も笑顔で頷いてくださいました。
胸キュンになったひと言でした。
夢館3日目、グループホームは早くも満室になりました。
たった9名の1ユニット、申し込みも多数でした。
認知症対応のこの施設、家庭で介護するには本当に大変な方々がおいでになります。
帰宅願望が強かったり、不安になったり。
この家族的な雰囲気の中でも、やはり慣れていただくまでは大変です。
2階の有料老人ホームはまだ7名です。
少しずつの受け入れになっています。
今夜、早くも一人転倒がありました。
幸いにして大事には至りませんでしたが
改めて気をつけなければと思ったことでした。
施設内に潜んでいるリスクについて改めて考えさせられました。
朝夕の食事時は少ないスタッフで大奮闘
こんな時には、私は昔取った杵柄で、ついイキイキ!
食事が一番の楽しみですものね
皆様に楽しんでいただけるようにとくるくる動き回っちゃいます。
いろいろ聞いてみたらコーヒー好きな方も結構いっぱい
「明日の朝は本当のコーヒーを淹れますね、カフェ夢館ですよ」
と入居者さんとお約束しました。
「何年ぶりかしら」笑顔がこぼれました。
こんな時間やっぱり好きだなぁ。
写真は夢館マットです。
この「夢」の字、下手っぴですが実は私が書きました。
いろんなロゴに使っていただいて恥ずかしい限りですが
夢を持ち続けていたい。
夢を追い続けていただきたい、そんな思いで書いたものです。
いよいよ夢館始動です。
みんなでテープカットして集合写真を撮りました。
第一号入所のお客様を花束でお迎えしました。
通所の方々は皆様、一様に大喜びでした。
温泉に来たみたいとか
栄養部渾身の祝い膳も大好評!
施設は引っ越しのバタバタ、入居者の方は少しずつお迎えしていきます。
まず初日、グループホーム吉原に3名、
サービス付き高齢者住宅のドリームハウス吉原
に4名の入居者をお迎えしました。
その中にはお元気でご活躍なさっておられた頃のこともよく存じ上げている方々も
老いは誰しもに訪れます。
複雑な心境ですが頑張りたいと思います。
皆様に「終の住み処」として馴染んでいただけるように
笑顔の時間を増やせるように
私のできることを精一杯頑張ろうと思います。
(C)医療法人 智仁会 夢館. All Right Reserved.