2019年5月

5月生まれはおいでにならなかったけれど

2019.05.30

今日は5月生まれの方をお祝いする誕生日会の予定でした。

ところが何と
蓋を開けてみたら
現在の夢館入居者には5月生まれの方はおいでにならず

そうするとお祝いのお相伴もなくなりそうですが
心優しい栄養部の皆さんは
ちゃんとおご馳走を準備してくれていましたよ。
今夜はステーキご膳でした。

やわらかいお肉にお好みでタレか岩塩をつけていただきます。
やはりお肉は大好評です。
デザートも豪華です。
美味しいものの前ではつい笑顔がこぼれますよね。


 

 

花には不思議な力がありますね

2019.05.29

地球温暖化のためでしょうか
5月とは思えない猛暑が日本列島を襲いました。
その少し前には5月とは信じがたい寒さも来たし
私たちの住む星、この地球号
悲鳴をあげているような気がしてなりません。

今日はすずらん会の皆様がおいでくださっての生け花教室でした。
今回もたくさんのご参加がありました。
みなさん、花がお好きなんですよね。

「これ何という花?」
「カンパニュラ」
「忘れるから紙に書いて」
そんなやりとりが飛び交いました。

たくさんの花の中から
自分に語りかけてくる一輪の花を選ぶ。
そうしてその花と対話しながら
一番きれいに見える角度
位置を決めて行きます。
その後はその花に似合う緑の葉っぱから
パートナーを選んでいきます。

同じ花と葉っぱの組み合わせでも
生ける人が変われば
雰囲気もがらりと変わって行きます。

花と対話のひととき
心を癒してくれる時間になります。
花には不思議な力がありますね。

花もいいけど野菜もいいね

2019.05.15

新緑の季節の絵手紙教室でした。
先生は今月もたくさんの5月の花と共に
茄子やゴーヤ、ピーマンなどたくさんのお野菜まで
お持ちくださいました。

どうです。
皆様の真剣な表情・・・
丹念に花を描く方
野菜の姿に筆を走らせる方
何とも楽しく充実したひとときになりました。
 

 

「佐賀リハ体験2019」

2019.05.11

昼下がりのひとときを使って
お隣の佐賀リハビリテーション病院2階のリハ訓練室で
「佐賀リハ体験2019」が開催されました。

退院後、介護保険を使って
在宅で実際にどう暮らしていくかの選択肢ということで
夢館からもその説明役として多数参加しました。

また「佐賀リハ体験」
これには患者さんとしてだけではなく
スタッフとしての体験ということも含まれています。
将来の進路を考えるうえで体験してみたいという学生さんも
実際にユニフォームを試着したうえで多数参加なさっておられました。

入居者の皆様も参加なさって真剣な表情
足型の診断や介護予防の体操なども教えていただいたり
とっても興味深「佐賀リハ体験デー」となりました。
 

 

柱のキズはおととしの

2019.05.08

5月の歌声喫茶でした。
今月も5月にぴったりの歌をたくさん歌いました。


子どもの頃からこの時期にくりかえし歌った童謡「せいくらべ」
みんなで声高々に歌ったのですが
先生から突然問題が出されました。
「どうして柱のきずは去年のではなくおととしなのでしょうか?」
確かに子ども心にも何だか違和感があるものの
こんな歌なのだと普通に歌っていました。

実はこの歌を作詞した海野厚さんという俳人は一家の長男で
たくさんの弟、妹のやさしいお兄さんだったそうです。
柱のきずが去年ではなくおととしのものだったそのわけは
その海野厚さんは一年前は闘病中で
うつる病気だから弟、妹のせいくらべをしてあげられなかったというもの
そして今年はせいくらべをしてあげられたものの、
その後再発、
28歳の若さで当時の不治の病「結核」でこの世を去ったそうです。
のどかでほほえましいこの歌に隠された悲しい理由を先生に教えていただきました。

楽しくってちょっと胸きゅんの今月の歌声喫茶でした。


 

 

泳げ!こいのぼり!

2019.05.05

端午の節句、子どもの日でした。
一昔前までは佐賀の町にも
たくさんのこいのぼりが
誇らしげに空を舞っていたのを覚えていますが
最近は大空を泳ぐこいのぼりはあまり見なくなった気がします。
何だか寂しいですよね。

今日のお昼は「こどもの日」ご膳がふるまわれました。


食卓の上にこいのぼり
お皿の上にもこいのぼり
かわいくって美味しいこいのぼりでした。
みなさん思わず破顔一笑でしたよ。
 

 

お花で笑顔いっぱいに

2019.05.01

百花繚乱の季節です。


十連休の真ん中でしたが
今月も色とりどりのお花を携えて
コミュニティサロンすずらん会の皆様がおいでくださいました。

毎月おいでくださっているので
夢館の皆様も慣れた仕草でお花を選ばれ
それぞれの好みの花器に
自由な発想でお花を生けてくださっています。

 

花に向かっていると
自然と穏やかな気持ちになり
どなたも表情もやわらかくなられます。

それを見ているのも楽しいものです。
 

 

今日から「令和」

2019.05.01 

いよいよ令和の世となりました。
ご利用者さまの中では大正生まれの方々もおいでになり
「大正」「昭和」「平成」「令和」と四つの時代を生き抜くことになっています。
私どもも「昭和」「平成」「令和」と三つの時代を生き抜くことに

この改元記念日を受けて
巷では初の十連休となっているところも多いのですが
夢館では勿論年中無休
通所リハや病院も昨日からの三日間は
通常通りの営業となっています。

今日は皆様とのご挨拶の中で「『令和』もよろしくお願いします。」
なんて会話がたくさん聞かれています。
そんな今日のお昼には「令和ご膳」が振る舞われました。

お赤飯と海老や野菜の炊き合わせ
小さい頃、お祝いの席には必ずお赤飯が添えられていましたっけ。
皆様、大喜びの食卓となりました。
 

 

(C)医療法人 智仁会 夢館. All Right Reserved.

  • トップページ
  • メニュー
  • サイトマップ